EcoVadisメダルとEcoVadisバッジ: 当社クライアントの功績を表彰

EcoVadisメダルとEcoVadisバッジが意味するもの

EcoVadisメダルとEcoVadisバッジでは、EcoVadisの評価プロセスを完了し、EcoVadisの評価手法で説明されているサステナビリティ基準に準拠した比較的強力なマネジメントシステムの運用を実証した資格のある企業を表彰するものです。

EcoVadisメダル/バッジは、EcoVadisデータベースにおける他の評価対象企業との相対的な達成度を示すものです。

EcoVadisメダル/バッジは、企業またはその製品やサービスを認定もしくは支持するものではありません。また、その企業の製品やサービスが特に持続可能なものである、あるいは他社の製品やサービスよりも持続可能なものであることを示すものでもありません。

メダル/バッジの獲得は、その企業のサステナビリティに関する事業慣行に改善の余地がない、あるいは潜在的な弱点がないことを示すものではありません。これは、評価された企業がサステナビリティマネジメントのパフォーマンスを向上させ、インパクトを推進するために努力している、ポジティブな意思を示す指標となるものです。

EcoVadisメダルとEcoVadisバッジの違い

注:スコアが34以上でもバッジまたはメダルを獲得していない企業が存在する場合があります。これは、他の適格基準(360°ウォッチなど)に基づくものです。

EcoVadisメダル

EcoVadisメダルは、EcoVadisが評価した企業の上位35%に授与されます。

メダルは、スコアカードの発行時に計算される企業のパーセンタイル・ランキングに基づいて授与されます。このパーセンタイル・ランキングは、EcoVadisのデータベースに登録されている評価済み企業すべての過去12か月のパフォーマンスと比較して計算されます。パーセンタイル・ランキングは業種別ではなく、全業種・企業に関して算出されます。

Platinum (プラチナ)上位1%(99+パーセンタイル)

Gold (ゴールド)上位5%(95+パーセンタイル)

Silver (シルバー)上位15%(85+パーセンタイル)

Bronze (ブロンズ)上位35%(65+パーセンタイル)

企業がメダル獲得の資格を満たすには、以下にある4つの各テーマにおいて30以上のスコアを達成する必要があります。


環境

倫理

労働と人権

持続可能な調達

360°ウォッチ結果に関連した基準を含む、メダルの適格基準の詳細については、こちらをご覧ください。

EcoVadisバッジ

EcoVadisバッジは、以下にある特定のスコア要件に基づいて企業に授与されます。

Committed (コミットメント):最低スコア45(EcoVadisの評価手法で「確立」のパフォーマンスを表す)

Fast Mover (ファストムーバー):スコアが34~44で、18か月の期間内に前の評価と比較して最低6ポイント改善している

: EcoVadisメダルを獲得した企業は、EcoVadisバッジの授与対象ではありません

360°ウォッチ結果に関連した基準を含む、バッジの適格基準の詳細については、こちらをご覧ください。

すべての企業がEcoVadisメダルおよびEcoVadisバッジの授与対象となるか

特定の業種で事業を展開している企業は、EcoVadisメダルまたはEcoVadisバッジの授与対象にならない場合があります。現在、このような制限の対象になる企業として、たばこ製造業、武器および弾薬製造業、石炭・亜炭鉱業に属する企業、および石炭原料から大きな収益を得ている企業や石炭を使用した発電が大きな部分を占めている企業が挙げられますが、これらに限定されるものではありません。上記のガイドラインは定期的に見直されます。

企業はどのようにEcoVadisメダルおよびEcoVadisバッジを利用できるか

Premiumプラン、Selectプラン、Corporateプランの登録が有効なEcoVadisのクライアントは、メダルやバッジを公にアピールして、功績を共有したり、他社を感化することができます。EcoVadisのコミュニケーションガイドをダウンロードするか、利用方法に関する方針の詳細をご覧ください。


貴社の功績をたたえる

貴社のブランドを構築する

競合に差をつける

クライアントがEcoVadisメダルを利用して、どのようにサステナビリティパフォーマンスをアピールしているかをご覧ください。

以前の資料
評価受審お役立ち資料:「複合文書とは?提出可能な証明書ガイド」
評価受審お役立ち資料:「複合文書とは?提出可能な証明書ガイド」

このガイドでは、評価を受審いただくお客様に複合文書について、提出書類に関する優先順位のつけ方についてご紹介します。

次の資料
お役立ち資料 - 小規模企業 (XS) 向けガイド
お役立ち資料 - 小規模企業 (XS) 向けガイド